アフィリエイト初心者から稼ぐコツって何ですか?
アフィリエイト初心者ですが、稼げますか?
超初心者の私でも、稼げますか?
アフィリエイト初心者から稼ぐコツって何ですか?
というご質問は、かなり多いです。
アフィリエイトは、誰でも実践できます。
もちろん、アフィリエイト初心者さんからでも。
前回の記事、アフィリエイト初心者さんが稼ぐ為にしてはならないこと
でも書きましたが
あなたが初心者さんなら、
アフィリエイトのスタートを 自己流で始めるのは、避けてください。
まずは基本を学んで、成果をあげてから、
あなたのオリジナルの実践をしましょうね。
その為には、アフィリエイトで稼ぐ為の教科書となる、
商材・マニュアルが必要ですね。
稼ぐ為の商材(マニュアル)は、
成功した経験や実績を基に、作成されています。
だったら そのマニュアルで学び、実践した方がいいでしょ?
現在ほとんどのマニュアルには、
サポートやフォーラムが付いています。
どんどん活用しましょうね。
さて^^ 商材は何にしましょう。
実は、ここを間違っている初心者さまが多いのです。
「商材選び」 を間違っているのね。
商材ってたくさんあって、どれを選んだらいいのか 迷ってしまいますよね。
どの商材にも「アフィリエイト初心者さんから実践できます」 って書いてあるし、
でもね。 実践できる = 稼げる ではないので、
ここも商材選びのポイントです。
まずは
あなたは何故アフィリエイトの実践をしたいのか。
どんなアフィリエイトをしたいのか。
ここをしっかりさせることが大切です。 その上で、
アフィリエイト初心者さんの商材選びのポイントは
- ただ、『売れているから』という理由で、その商材を選んでいませんか?
- 商材のマニュアルの量が多すぎない? 実践する自信はある?
-
あなたが実践したい商材が、本当に初心者向けか?
実践できて、再現性があり、稼ぐことができるか?
よ-し!! と 購入した商材。
まずは、モチベーションもヒートアップしますねー。
でも、マニュアルに書いてある言葉、文章の意味さえわかんない。
グーグルで検索してみても、解説はあるけど意味不明・・・
・・・・モチベーションも大幅ダウンしてしまって 実践を辞めてしまう・・・・
これ、一番キケンです。
ノウハウコレクターになってしまったり、
最悪、詐欺まがいの商材を買ってしまうこともあります。
ここを防ぐには?
・セールスレターには、「お問い合わせ」があることが多いです。
まずは、商材を作成した著者・販売者に聞くのが一番。
・商材を紹介していて、信頼できるアフィリエイターにも聞きましょう。
「初心者ですが、この商材で稼げますか?」
ではなく、
「無料ブログが作成出来て、記事の更新はできます。
ワードプレスは、まだ使ったことがありません。
この商材ではワードプレスを使うようですが、
マニュアルはついていますか?」
など、具体的に質問することを忘れずに♪
実績をまず上げる為には
あなたがこれ!!と決めた商材に集中して作業してください。
実践方法・実践時間もマニュアルどおりに。
さて
- アフィリエイト初心者ですが、稼げますか?
- 超初心者の私でも、稼げますか?
- アフィリエイト初心者から稼ぐコツって何ですか?
これらのご質問に、何か疑問を感じませんか?
そう
◇「稼げますか?」だけの質問で、
「実践」する気持ちがあるのかどうか、がわからない。
◇ 質問内容に、具体性がない。
これって、うみうみがパートの募集広告をみて、
「このお仕事って、私にも出来ますか?」
って電話で聞いているのと同じですよ^^;
電話を受けた方も、答えようがないですよね。
アフィリエイトは、誰でも実践できます。
「稼げるかどうか」は、あなた次第なんです。
まずは、実践を継続することが一番大事です。
うみうみへのご質問はこちらからです。
「こんな質問してもいいのかな?」なんて考えなくてOK♪
あなたが不安に思っている事、聞いてみたいこと、
是非お寄せ下さい。